緑の木陰教室

森のコテージハウス

最寄駅:地下鉄東西線【円山公園駅】よりバス【円14】にて8分乗車【札幌聖心女学院前】で下車徒歩7分。 趣味や初めて学ぶ方にお勧めのレッスンです。

近くには、円山公園や北海道神宮があります。豊かな自然とパワーを充電してくださいね。植物のことを学んだあとのお散歩は、日頃忘れがちな大切なものを思い起こしてくれることでしょう。

コテージハウスは木や珪藻土の壁など体に優しい素材で作られた心地よい空間。

ガーデンにはハーブやお花が沢山育っています。

山々に囲まれた自然豊かな環境で学べるのは一番の贅沢ですね。

グリーンアーチならではの特色です。


好きな香りで暮らしに彩りを。

ご自分の体調や心にしっくりくるハーブを選びティータイムを楽しむ。

フラワーアレンジやリースで季節感を感じ感性を高める。

植物の素晴らしいエネルギーを知り、自然性や美を磨き、健やかな毎日をお過ごしください。

日々の中にある小さな幸せをたくさん発見できるようになるでしょう。

プライベートレッスン、または2~3名様で承ります。

グリーンアーチのハーブレッスン

自然療法のハーブを学び、美と健康に役立てましょう。

シングルティーの試飲とブレンドティーの試飲で、色々なハーブティーのお味や色、香りなどの違いを知ります。

ハーブの成分や作用などを学ぶとハーブティーがもっと楽しめます。

ハーブティーだけでなく、簡単に心身のケアができる活用法を知り暮らしに生かしましょう。 冬以外は、実際にハーブに触れながら小さなブーケを作ります。


○内容・・・ハーブについて、ハーブのプロフィール、ハーブティーブレンド、試飲

      ハーブの活用法など。

○実習・・・ハーブティーブレンド、温湿布、手浴、ミニハーブブーケ 

○日程・・・全2回 10:00~12:00 13:00~16:00の間で

                   ご希望の日時をお知らせ下さい。 

○時間・・・1.5時間

 ○受講料・・・¥16,000(教材費含む・税込) 

       2名様以上でお申し込みの場合は、お一人¥15,000になります。

○ご用意頂く物・・・筆記用具

グリーンアーチのアロマレッスン

自然療法のアロマテラピーを学び、美と健康に役立てましょう。

一つ一つの精油に向き合うことは自分に向き合うこと。

香りからイメージを広げ感性を高めましょう。

精油の成分や作用などを知ると、アロマテラピーがもっと楽しめます。

自然の香りに親しみ、毎日を楽しく生き生きと過ごしましょう。


○内容・・・アロマテラピーについて、精油のプロフィール、アロマブレンド、

      アロマの活用法など。

○実習・・・温湿布、ハンドバス、ロールオンアロマ

○日程・・・全2回 10:00~12:00 13:00~16:00の間で

      ご希望の日時をお知らせ下さい。 

○時間・・・1.5時間 

○受講料・・・¥16,000(教材費含む・税込)

       2名様以上でお申し込みの場合は、¥15,000になります。

○ご用意頂く物・・・筆記用具

ご家族へのアロマハンドトリートメント

ご家族へ、アロマハンドトリートメントで愛情や温もりを伝えましょう。

コミュニケーションやスキンシップが希薄な現代だからこそ、手から伝わる温かさが大切です。

形には残らないものほど、心に残る贈り物。

受ける方はもちろん、トリートメントするご自身も穏やかで幸せな気持ちになります。

(肘までのトリートメントを練習します。手や指などに傷がないこと。爪は短く切ってご参加ください)

○内容・・・精油と植物油の種類、注意事項。ハンドトリートメントの手技と練習。

○日程・・・全1回 10:00~13:00 13:00~16:00 13:30~16:30

      ご希望の日時をお知らせ下さい。 

○時間・・・3時間

○受講料・・・¥16,000(教材費含む・税込)

       2名様でお申し込みの場合は、¥15,000になります。

○ご用意頂く物・・・筆記用具

感性を磨く~フラワー・リースレッスン

お花に関することは、私の原点です。

エネルギーが停滞している、心に潤いがなくカサカサしている、尖っている、と感じたら、お花を飾りましょう。自然の美しい色、形、質感、香り・・・五感を刺激して優しく寄り添ってくれる花。 ゆっくりとお花に向き合って、豊かな時間を過ごしてみませんか。

かつては《華道》というお稽古事は普通のことでした。住宅が洋風になってフラワーアレンジメントがブームになり、今はそれも落ち着いてしまいましたが、やはり玄関やお部屋にお花を飾る事は必要なことで、空間が生き生きして日々の暮らしが素敵に過ごせます。

お花は心の栄養素でもあり、瑞々しい感性を磨くレッスンにもなります。

今まで気に留めなかったお花の姿をじっくり眺める・・・お花の名前を知る・・・その一歩から新しい世界が広がっていくことでしょう。

「人はパンのみで生きるべからず」「戦場焼け野原であっても、花一輪はなくてはならない」聖書やヘッセの言葉ににあるように・・・。 


○日程・・・ 10:00~12:00、13:00~15:00、14:00~16:00

       ご希望の日時をお知らせ下さい。 

○時間・・・1時間半~2時間

○受講料・・・¥7,000〔税込)

       2名様でお申し込みの場合は、¥6,000になります。

○花材費・・・生花は¥3,000~5,000 (お花の種類や大きさによって異なります)

       リースは¥6,000〜¥10,000(大きさ・材料によって異なります)   

○ご用意頂く物・・・花バサミ(お持ちでない場合はお貸し致します)、(エプロン)       筆記用具、お持ち帰り用の袋   下記のご予約を受付けております。


①《初めてのフラワーアレンジレッスン》 アレンジの基本と挿し方

  (暑い日が続く頃は、生花は痛みやすいのでリースをお薦めします)

②《リース》 リング型のリース台を使います。直径 20㎝ 25㎝

  ご希望の色合いやイメージがありましたらお伝えください。

  玄関のドアに飾って良いパワーを取り入れましょう。


☆いずれの講座も、講座日の1週間以内のキャンセルに関しましては、キャンセル料が発生いたします。詳細は、お申し込み時にお伝えしております。